人に知られたくないという気持ち

私は婚活は人に知られたくないという気持ちでしたので、主にネットでの婚活でした。

最初から結婚に迷いがあり、ですが何もしないで後悔するより、してやはり自分には合わないんだという実感をしてから決めた方がよいと考えました。

そこで考えたのが、ネットで地味に確実な相手と出会う方法を考えました。

まずは優良サイトにいくつかお試しで登録しました。

そしてサイトの使い勝手がよいかどうか、そして利用者の雰囲気を数日~数週間見ていました。

そこで自分にあった雰囲気のサイトに有料会員になりました。

基本的な方針は、女性も男性も基本的に同額の支払いがあること。

また女性も男性も本気であること。

また女性も男性も、機能が有料でないと使えない事。

男性によってハードルが高いサイトが多いですが、私は同等な感性をもつ相手をと考えていたので。

経済観念、仕事に関してのことなど理解がある人にしたいというのが一番の希望条件でした。

そこで数人の人と連絡を取り合いました。

男性側は証明書がたくさん提出してある人がやはり本気度があると考え、プロフィールが充実していて自分の考えをわかっているひととお話しました。

こちらも気になる点はチェックしましたので、ほとんどの方がしっかりした誠実な方でした。

ただやはり結婚になると、人柄だけではうまくはいきません。

結婚後についてもはっきり話し合わないとならないなという印象です。

ネガティブなことはなるべく早めにお知らせして、隠し事のないようにお話していました。

ですので、やっぱり条件が合わないということはなかったです。

あとは自分のフィーリングだけとなり、実際あってデートをしたこともありましたが。

結局自分が結婚するというイメージをどうしても考えることができませんでした。

条件もよく、誠実でいい人。

結婚したら幸せになるだろうとも思いましたが、全然実感がわきませんでした。

ですので、最初考えた通り自分には結婚が向かないんだなということが実感できました。

自分なりに真摯に結婚について考えた時間は貴重な時間だと思いました。

女性も男性も婚活は山あり、谷ありでみなさん苦労されていました。

そんな体験をきくだけでも、悩んでいるのは自分だけではないんだという共感ももてましたし、今の時代結婚て本当に大変だよなと改めて感じました。

友人の中には真面目に活動した人はほとんど結婚しているので、私自身後悔はありませんでした。

確かに手ごたえはありましたので、婚活を継続していればご縁はきっとあります。

私は婚活をしてよかったです。